圏9研究所 工作室

圏9研究所の開発情報資料など

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ターミナル処理等 USBロジックアナライザーのおまけ

ケーブル用コネクタターミナルの選定 2226TG ハウジング1列用(挿入力硬め) akizukidenshi.com 254ATL-G ハウジング2列用(挿入力柔らかめ) akizukidenshi.com ターミナルの組み付けカシメで変形すると入っていかないので抜け止め爪をカットしたハウジン…

USBロジックアナライザー その2

使い方はネットにたくさんあるのでハマりそうなところを中心にメモ USBケーブルAmazonのレビュー等によるとケーブルによって動作が不安定になるようですその時はケーブルを変えるかケーブルにフェライトコアを取り付けます ロジアナ側計測ケーブル その1の…

USBロジックアナライザー その1

最近買ったばかりで重宝しています24MHz 8chどうやら何かのcloneみたいで信じられないような安さですが動きます Viewerを起動してUSBのシステムレポートを見てみると fx2lafw: 製品ID: 0x3881 製造元ID: 0x0925 バージョン: 0.01 シリアル番号: Saleae Logic…

MPLAB X IDE

PICの開発環境は MPLAB X IDEを使いますMacBook Air M1はサポート対象外ですが快適に動作します サポート対象環境は intel 64又はAMD 64-bitだけと書かれています詳細を探し当てるのが割と大変でMPLAB X IDE Release Notes をダウンロードして ReleaseNotes.…

CAReportingService で発熱

mac

Venture にアップデートしてから最近 MacBook Air M1 のタッチパッドが暖かいのに気がつきました ファンレスだけと今まで暖かくなった事はなく感染すると発熱することもあるのでアクティビティモニタで調べてみました CAReportingService というプロセスがCP…

マイクロチップ MPLAB Snap インサーキット デバッガ

PIC用にいつも使っているライター snap についてこのほかには、PICkit 3 と PICkit 4 があります snapの○、× と対処法など ○ 安い 今はだいぶ高価になってしまいましたがPICkit 4は更に高価なので デバッグのブレークポイントを複数設定できる PICkit 3では…